来店予約
はこちら

キャンペーン
情報

混雑状況はコチラ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. そろそろ寝具も衣替えしませんか?初秋~秋にかけてのおすすめアイテム5選

そろそろ寝具も衣替えしませんか?初秋~秋にかけてのおすすめアイテム5選

朝晩の風が涼しくなってきた今日この頃。洋服の衣替えは済ませたものの、寝具はまだ夏仕様のまま…という方も多いのではないでしょうか?快適な睡眠のためには、季節に合わせた寝具選びが重要です。今回は、初秋から本格的な秋にかけておすすめの寝具アイテムを5つご紹介します。


初秋~秋のおすすめ寝具アイテム5選

1.ふわり~な掛けふとん

ナチュラルな水洗い生地(表生地)とやわらかニット(裏生地)でやさしい風合い。身体にフィットする「くるまるVキルト」採用。カラダとふとんにすきまをつくらず、やさしくあなたを包み込みます。ホコリの出にくい長繊維わた使用。
ご家庭で丸洗いできて、一年中いつでも清潔に保てます。

【おすすめポイント】
・ふんわり包まれるまろやかな寝心地
・ご家庭で丸洗い可能
・収納バック付き

ふわり~な掛けふとん
22,000円(税込)
(シングルロング)150×210cm
表:ポリエステル100%(水洗い織物)
裏:ポリエステル100%(やわらかニット)
詰めもの:ポリエステル100% 1.5kg
商品詳細はこちら

2.WARMFEEL インナーケット

薄手でやわらかなニット素材を使用しています。
羽毛ふとんと身体の間にすきまができず、肩口から熱が逃げるのを抑えるので、温かくお使いいただけます。
さらには、カラダから出る汗や湿気を吸って熱に変換する「吸湿発熱わた」を使用しているので、温かく心地よい寝床内をつくります。
丸洗いができますので、カバーをつけずにとろけるような肌ざわりを感じてください。

【おすすめポイント】
・とろけるようなやさしい肌ざわり
・じんわりとあたたかくなる
・ご自宅で洗えて、速乾性に優れている

(ウォームフィール)インナーケット
41,800円(税込)
(シングルロング)150×210cm
ふとんがわ:アクリル80% レーヨン20%
詰めもの:ポリエステル55% 合成繊維(アクリレート系)45%
商品詳細はこちら

3.先染めビエラ 掛けふとんカバー/ピロケース

【日本製 綿100%のオーガニックコットン混 ビエラ生地】
先染めにより色落ちがしにくく、深みのある美しい色合いを表現し、多色のチェックが寝室を彩ります。
やわらかい肌ざわりでシワになりにくいビエラ生地を使用しています。

【おすすめポイント】
・肌になじみやすい、やわらか起毛
・軽くてどんな掛け布団にもおすすめ
・着脱しやすいクイックスナップ6か所とひも4か所

(イトリエ)掛けふとんカバー/ピロケース(先染めビエラ)
掛けふとんカバー 15,950円(税込)
(シングルロング)150×210cm
ピロケース 4,950円(税込)
90×45cm
綿100% (先染めビエラ)
オーガニックコットン10%使用
商品詳細はこちら

4.カシミヤ混ブランケット

カシミヤとオーガニックコットンを使用した柔らかな風合いが特徴です。
薄手で軽く、年間通してもご使用が可能です。
ご自宅でも洗える、使い勝手のよいブランケットです。

【おすすめポイント】
・柔らかな風合い
・カシミヤ入りで、軽くてあたたかい
・ご自宅で洗える

イトリエ カシミヤ混ブランケット
24,200円(税込)
(シングル)140×200cm
ヨコ糸 綿90% カシミヤ10% タテ糸 綿100%
商品詳細はこちら

5.ウール シール織敷きパッド

お肌に触れるパイル部分にウールを使用した敷きパッドです。
ウールは吸放湿性に優れた素材なので、あたたかく快適にご使用いただけます。
ノンミュールジングウール使用でSDGsに配慮したウールを使用しています。
敷きふとんやマットレスへの取り付けがしやすく、耐久性に優れた高性能ゴムを使用。

【おすすめポイント】
・ふっくらボリュームであったか
・四隅に高性能ゴムを使用し、取扱いが簡単
・ご自宅で洗える

(イトリエ) ウールシール織敷きパッド
16,500円(税込)
(シングル)100×200cm
表生地:パイル ウール100% 地糸 ポリエステル100%
裏生地:ポリエステル65% 綿35%
詰めもの ポリエステル100%
商品詳細はこちら

寝具の衣替えは、快適な睡眠環境を整える重要な習慣です。特に季節の変わり目である初秋から秋にかけては、気温の変化に合わせて段階的に寝具を調整していくことがポイントです。

今回ご紹介した5つのアイテムを参考に、ぜひ店頭で実際に触れて、ご自分に最適な寝具を見つけてください。良い睡眠は、健康的な毎日の基盤となります。

※掲載商品は、店舗によってお取り扱いが異なる場合がございます。各店舗までお問い合わせください。

この記事の監修者

大渕

スリープマスター 企画宣伝マネージャー

スリープマスター歴17年
睡眠・寝具全般の知識を持ち合わせ、デジタル測定を用いて、お客様のお悩みにあわせたご提案を心掛けている。

Column 関連するコラム

カバー・敷きパットに関する記事一覧

お電話で来店予約・お問い合わせ

0120-543-443

(無料・音声ガイダンス)

メールで来店予約・お問い合わせ